MOERUZE Blog

株式会社モエルゼのブログ

Windows10にGraphicsMagickをインストールした話

こんにちはMoeruze開発者の松本です。

自社プロジェクトでGraphicsMagickを使用しているものがあり、クリーンインストールしたばかりのWindows10に改めてGraphicsMagickをインストールしたので、忘備録的に残します。

GraphicsMagick

GraphicsMagickとは便利な画像処理ライブラリです。
最新版は1.3.25(Released September 5, 2016) とのことです。
Windowsには公式が配布しているインストーラーを使用してインストールします。

インストール

公式サイトのdownloadメニューから、Windowsを選択します。
FTPでのファイル一覧画面が表示されると思いますので、32bitか64bitかの.exeファイルを選択してダウンロードしましょう。

Q8とQ16のバージョンがありますが、さして違いはありません。
ざっくり説明すると、Q8は省メモリ省CPUパワーで、Q16は高画質な処理ができるといった感じです。
通常はQ8、高画質な処理を求められる場合はQ16を選択すれば良いでしょう。

インストール時のオプションは特に変更なくデフォルトでOKです。

PATHの設定

インストール後に環境変数のPATHを設定しましょう。
設定方法がわからない人は以前書いたこちらの記事を参照してください。

PATHの設定が完了したらコマンドプロンプトで下記のコマンドを実行して確認します。

C:\Users\user> gm version

このように表示されればOKです。

C:\Users\user> gm version
GraphicsMagick 1.3.25 2016-09-05 Q8 http://www.GraphicsMagick.org/
Copyright (C) 2002-2016 GraphicsMagick Group.
Additional copyrights and licenses apply to this software.
See http://www.GraphicsMagick.org/www/Copyright.html for details.

Feature Support:
  Native Thread Safe       yes
  Large Files (> 32 bit)   yes
  Large Memory (> 32 bit)  yes
  BZIP                     yes
  DPS                      no
  FlashPix                 no
  FreeType                 yes
  Ghostscript (Library)    no
  JBIG                     yes
  JPEG-2000                yes
  JPEG                     yes
  Little CMS               yes
  Loadable Modules         yes
  OpenMP                   yes (200203)
  PNG                      yes
  TIFF                     yes
  TRIO                     no
  UMEM                     no
  WebP                     yes
  WMF                      yes
  X11                      no
  XML                      yes
  ZLIB                     yes

Windows Build Parameters:

  MSVC Version:            1500